ブログ 【WordPress】会話形式の記事を書くためのプラグインを【LIQUID SPEECH BALLOON】にした理由とは? みなさんこんにちは♪ゆきうさぎです★ゆきうさこです★早速使ってるね(笑)いい感じでしょ♪これでブログでもゆきうさこと会話できるしね★これなら堅苦しくなりがちな記事も楽しく解説出来そうだね♪そうだね♪このほうがYUMEGOKOchannelの... 2021.02.12 ブログ
Fishing エリアトラウト初心者におすすめ!ゆきうさぎが釣れない時にやっている2つの釣り方を紹介します! エリアトラウトは難しい。管理釣り場へ行っても釣れない。周りの人は釣れているのに釣れない・・・などなど、釣りを始めたばかりの方は悩みが尽きません。なぜならエリアトラウトはとっても奥が深いんです!ハマればハマるほど、その奥の深さが面白くなってく... 2021.02.07 Fishingトラウトブログルアーフィッシング
ブログ JKロイドゆきうさこがチャンネルの可能性を広げてくれた★ みなさんこんにちは♪YUKIUSAGIです★いつも僕の動画をご覧いただいてる方はもう既にご存知だと思いますが、YUMEGOKOchannelに新しい仲間が加わりました♪その名はゆきうさこ。JKロイドです★自称永遠の女子高生(笑)見た目はJK... 2021.02.05 ブログ動画紹介
ブログ いのち 『いのち』あるものにはいつか終わりがくる儚く脆く愛おしい消えてしまうその瞬間まで輝き続けようたとえ今苦しくても耐えた分だけ輝けるこの世の中に2つと無い君だけの大切なたからもの終わりがくるその時まで大切に守ってね ... 2021.02.03 ブログ
トラウト エリアトラウトで初心者が使いやすいルアー・プラグを紹介!わかりやすい解説つき♪ みなさんこんにちは♪YUKIUSAGIです★前回、前々回とルアーフィッシングの基本について書かせて頂きまして、今回もその続編を書こうと思ったのですが、エリアトラウトは今がシーズン!という事で今回は未経験の方、初心者の方でも即戦力として使える... 2021.02.02 トラウトブログルアーフィッシング動画紹介
トラウト レンジキープって何?エリアトラウトで必須!レンジキープについて詳しく、わかりやすく解説します♪ 巻物、巻きの釣り、ただ巻きにおいて重要なレンジキープ、レンジコントロール。基本を抑えれば初心者の方でもできるようになります。はい、みなさんこんにちは♪YUKIUSAGIですよー★前回に引き続き、今回も未経験の方、初心者の方に参考になるお話し... 2021.02.01 トラウトブログルアーフィッシング
トラウト 子供でも簡単に釣れるようになった!エリアトラウトで釣るためのコツはたったの2つ♪ みなさんこんにちは♪YUKIUSAGIです★緊急事態宣言が発令されたり、解除されたり忙しい世の中ですね(苦笑)それでもコロナウィルスの脅威は衰えず・・・僕は相変わらず不要不急の外出をせず、なるべく自粛してます。外出しても3密を避けながら行動... 2021.01.31 トラウトブログルアーフィッシング動画紹介
バスフィッシング おかっぱりの必需品!使いやすいタックルバッグを紹介します♪(その2) ミナサン、コンニチハー♪YUKIUSAGIです★ちょっと前にランガンメッセンジャーバッグの紹介をさせて頂きましたが、その時にちらっと触れたバッグがあるんですね♪今回はそちらのバッグをちょこっと紹介させて頂きます★前回の記事はこちらからご覧頂... 2021.01.20 バスフィッシングブログルアーフィッシング動画紹介
バスフィッシング 【オンスとグラム(OZとg)】計算方法をわかりやすく解説します♪ みなさんこんにちは♪YUKIUSAGIです★バス釣りって横文字多くて色々覚えるの大変じゃないですか!?インレット、アウトレット、カバー、シェードなどなど、カタカナ多いんですよね。冷静に考えれば英語なので訳せばいいだけなのですけどね(笑)他に... 2021.01.19 バスフィッシングブログルアーフィッシング動画紹介
トラウト 【エリアトラウト】釣った魚を美味しく食べる方法を考える!下処理編【キャッチアンドイート】 管理釣り場で釣った魚は臭い!丁寧に下処理してもあの独特の臭みが取れない!などポンドで釣った魚は持ち帰っても美味しくないと感じている方は多いと思います。僕も実際何度も持ち帰り色々な事を試しているのですが、なかなか良い方法が見つかりません。今は... 2021.01.15 トラウトブログルアーフィッシング動画紹介